大人の空間を楽しむシックなお家

地域
北九州市八幡西区
家族構成
夫婦、子ども2人
施工面積
108.47㎡(32.74坪)
価格帯
  • 1 長期優良住宅
  • 3 炭の換気
  • 5 自然素材
  • 6 省令準耐火
  • 7 地盤保証20年
  • 8 白アリ保証10年
  • 断熱等級5
  • 13 省エネ等級4
  • 14 耐震等級3
こだわりのポイント!

・下がり天井のキッチン
・シックな外観、内装
・回遊動線の間取り
・ウッドデッキ

お客様からのメッセージ

お客様から頂いたお喜びの声を紹介します!

メッセージアイコン

子どもが小学校に上がるまでには家を建てたいと思い、希望する校区内で土地探しを始めました。その中でも駐車場の広さは特にこだわり、来客用を確保できる広い土地を探しました。
まずはひびきの(若松区)にある住宅展示場で様々なお家を見ました。工場見学などもさせて頂きましたが、決められた仕様からでしか選べないことに不安を感じて決めきれず…。そんな時に知り合いの方が安岡工務店さんで家を建てていたので、見学に行くことにしました。社長さんの話を聞き、地元に詳しく物事に対してはっきりと伝えてくださるところが自分たちと合っていると思いました。ベストなタイミングで土地も見つかり、安岡工務店さんでお家を建てることに…(*^-^*)
家づくりが始まってからは、間取りをパズルのように組んでいくのが楽しかったです。アドバイスをもらいながら、合計で8回程図面を書き換えて頂きました。空間をイメージしながら考えるのが大変でしたが、打ち合わせを重ねて一緒に考えながら決めていく感じがとても良かったです。夫婦間でも良いと思ったことは共有し、たくさん話し合ったからこそ理想のお家が建てられました!
建てた家に住んでみて実感したのは、エアコンの効きの良さです。前の家では夏場、外出すると帰った時に耐えられないほど部屋が暑く、タイマーが必須でした。しかし、今では外出しても帰ったら涼しいままで、真っ先にエアコンをつける必要すらなくなりました。台数もリビング1台で1階全体が涼しいです(^^)/

~お家のこだわりポイント~
回遊動線の間取りです。行き止まりがないため家事がしやすく、子どもも毎日ぐるぐる回って追いかけっこしています(^^♪
また、洗面所の隣に1帖の脱衣所を設けたことで、来客時も気にせず過ごすことができています。
リビング横の洋室は①老後の寝室用②予備の子ども部屋にできるようにしました。リビング側のドアは居室となった時にベッドで塞いでも良いように、廊下側にもドアを設けています。

~家づくりを考えられている方にアドバイス~
こだわりを持っておくことが大切で、そこを叶えてくれるところを探すと後悔がないと思います。電動シャッターと乾太くん(洗濯乾燥機)はおすすめです。毎日開け閉めしますし、何回洗濯してもタオルがふわふわで時短にもなっています!